自分のために生きていこう。 ともひろのブログ

旧:死にたいって、言って良い。 精神保健福祉士ともひろのブログ〜マイナス感情の中の望み(意欲)に気づいた時。

自分の行動に違和感を感じたときは

 

 

安心したくて、だまってる。

 

仲間がほしくて、だまってる。

 

自分を好きでいたくて、だまってる。

 

 

 

だまっているから、不安の中にいる。

 

だまっているから、孤独の中にいる。

 

だまっているから、自分を嫌いでいる。

 

 

 

 

本当は、

 

安心が欲しくて

つながりが欲しくて

自分を好きでいたくて

 

してるはずの行動が

 

実は

 

不安や

孤独や

自己否定を

 

強めてる。

 

そんな時がある。

 

 

少なくとも僕のこれまでは

 

そんなことが多かった。

 

 

 

いま、自分がしてる行動を

 

否定しないこと。

 

自分の行動の意図を、

自分がわかってあげてること。

 

 

 

 

最近セラピストの研修を受けてるのだけど

 

毎回はじめましての人と会う。

 

 

最初から、

積極的に話しかけるほうではないんだけど

 

 

それは、安心していたいから。

 

安心していたいから、様子を伺ってる。

 

 

 

でも、ちょっと待てよ、と。

 

 

安心したいなら

 

 

話しかけたほうが早いじゃないか。

 

 

話しかけないとか、

だまってるという行動は、

 

何かがわからない状態に自分を

置いてることが多い。

 

わからないことが多いと不安感は増すもの。

 

 

 

話しかけないとか、

だまってる自分の行動は否定せずに、

 

意図に目を向けてあげよう。

 

 

自分の意図に気づいたなら

 

役立ち度合いの高い行動の発想を出して

 

それをしよう。

 

 

 

安心感に

役立ちそうな行動は何だろう?

 

つながりを感じるために

役立ちそうな行動は何だろう?

 

自分を好きでいるために

認めるために

役立ちそうな行動は何だろう?

 

 

 

 

 

自分のいましてる行動に違和感を

感じたなら

 

意図に気づいてあげよう。

 

そしてその意欲を労ってあげよう。

 

 

 

そうすると、

 

自然に行動に移してる自分がいるのかもしれない。