自分のために生きていこう。 ともひろのブログ

旧:死にたいって、言って良い。 精神保健福祉士ともひろのブログ〜マイナス感情の中の望み(意欲)に気づいた時。

忘れていた望みを思い出す時

子供は生まれた時は

 

 

他人軸で始まるそうだ。

 

 

色んな〜して欲しいが、

 

 

たくさんある。

 

 

色んな望みが一杯ある。

 

 

たくさんあるからこそ

 

叶えられなかったものもあって

 

いつしか望んだことさえ忘れて

 

忘れたことすら忘れて麻痺していくものもある。

 

 

 

 

僕はどうしても集団の中が苦手だった。

 

子供時代は親の仕事で転校を繰り返し

 

バイトや仕事は

何年もそこに留まれたものは少なく

 

なんだか人生振り返ると転々としてるし

 

自ら去っていってるような気もしてた。

 

 

 

 

 

僕が忘れていた望みは

 

 

 

 

仲間に入れて欲しい。

 

 

 

 

だった。

 

 

 

まさにその通りなのだけど、

 

 

まぁ発覚した時の

 

自分にそういう望みがあるって

 

気付いちゃった時の

 

胸が痛いこと、笑っ

 

 

 

どういった風にこれを満たすのかは

 

また学びのメンバーがいる時が最善だそうで

 

早くその日が来ないかワクワクしてるのだけど、

 

 

 

 

仲間に入れて欲しい。

 

 

 

その望みが自分の中にあるのだと

 

 

 

はっきりわかった。

 

 

 

 

それだけでも十分だと思った。

 

 

 

望みは、

 

自分がそれを望んでることに

 

気づかないと満たされない。

 

 

 

望んでることに気づいたら

あとは早い。

 

 

 

 

 

 

 

忘れていた望みに向き合うのは

 

本当はとてもとても大変なこと。

 

 

 

 

 

でも、自分のその先を見てみたいとおもうんです。

 

 

 

愛情を試したくなる時

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/tsumakiyoko/entry-12349819780.html

 

この記事

 

とてもとても

  

とても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刺さった。

 

 

 

 

 

いままで

 

愛情を試そうとする人たちのことを

 

とやかく言ったり、

 

その人たちの相談にのったことはあっても

  

自分がそうだという自覚は麻痺してた。

 

 

 

俺にもそういうとこあったわ!

 

 

 

と、

 

 

 

自然と涙が出て 

胸がすいた想いでした。

 

 

 

 

 

 

この記事では

 

 

 

 

答えは

 

 

 

書かれていないけど

 

 

僕が学んでいる人間心理学では

 

 

きちんとその受け入れて欲しいっていう

 

 

望みが今まで麻痺してたことに気づいて

 

 

それを感じられるようになりたいと

 

思った時に

 

  

信頼出来る人に聞いてみることも

 

 

1つの方法だそうだ。

  

私のことを受け入れてくれる度合いは

 

10段階中どれくらいありますか?

 

 

 

と。

 

 

 

僕の場合

 

  

受け入れて欲しい

 

 は解消されていたが

 

 

 

 

いつしか全く感じなくなった

 

 

あきらめとか、

無力感になってしまっていたくらいの

 

 

 

望みがあった。

 

 

 

 

学びの場で発覚したのは

 

 

僕に興味を持って欲しいだ。

 

 

子供時代から

 

親との関係で

 

 

話をひたすら聴いてもらったことが

 

あまりないと捉えていて

 

質問はほとんどされたことがないように

 

感じていた。

 

 

 

そうした捉え方を

 

思い込みを抱えていると

 

 

知らず知らずのうちに

 

 

自分に対する捉え方が

 

 

他人から興味を持たれない私になり

 

 

 

更には

 

 

 

無意識でそもそも諦めてるレベルにまで

 

 

来ていたのだ。

 

 

 

 

 

人間心理学の考え方に当てはめると

 

 

 

興味を持って欲しい!という

 

望みに気づいていないと

 

満たされたと感じないし

 

興味を持ってくれて嬉しいが湧いてこない。

 

 

 

興味を持ちたい!

 

 

にもならない。

 

 

 

そして

 

 

僕の場合は

 

 

これまでどうしても

 

 

言いたいことが言えない。

 

 

という自分に対する捉え方が

 

 

この一年一番解消したかったのに

 

 

他のものは散々解消してきたのに

 

 

 

歯がゆい思いをしていたんだけど

 

 

 

 

 

僕の場合は

 

 

そもそも

 

 

興味を持ってもらえない私

 

 

という自分に対する捉え方

 

 

 

 

これがそもそもの根っこだったことに気づけた。

 

 

 

 

この眼鏡が「かんちがい」だったことが

 

 

腑に落ちた。

 

 

 

 

自分を自分で満たせるようにならないと

 

 

相手で自分を満たそうとする。

 

 

相手は当然自分の思うように

 

して欲しいように

 

満たしてくれるわけではないから

 

 

 

当然いろーんな誤解が自分の中に

 

生まれる。

 

 

それで、苦しくなる。

 

 

 

 

 

他人軸ときくと、

 

 

何か嫌なイメージを持ちやすかったり

 

 

するのだけど

 

 

まずは自分の中の

 

他人軸を自覚して、腹落ちして

 

それを認めてあげないと

 

自分で自分を満たすことが上手な

 

ホントの意味での自分軸へは進まない。

 

 

他人軸は言い換えれば

 

〜して欲しいという

 

相手への「望み」だ。

 

ほんとは喉から手が出るくらい

 

受け取りたいものだ。

 

他人軸を認められないときは

 

自分の望みに素直になれてないとき。

 

 

 

ただ、そこに素直になるには

 

僕自身一年かかった。

 

 

今までの痛みだと捉えていた記憶が

 

 

たくさん出てくるからだ。

 

 

でもそこに素直になれた時

 

 

自分の世界は変わる。

 

 

望まないと

 

受け取れたとは感じない。

 

 

 

望んでいいんだよ。

 

欲しいって叫んでいいんだよ。

 

 

満たされた時

 

 

 

自然と他人や色々なことに

 

興味を持ちたい!

 

 

という気持ちが自然と湧いて来た。

 

 

 

 

 

他人軸は、

 

自分の中の望みは

 

 

素晴らしい。

 

 

満たしてもらうときは

 

家族やパートナーからではなく

 

何でも話せる信頼出来る第三者にすること。

 

家族やパートナーには

 

自分がして欲しいことは

先に相手にしてあげよう。

 

 

そうして

 

自分軸や

 

共存の自分に成長出来る。

 

 

僕の場合はそうしていくと

 

 

相手の愛情を試そうとする自分からは

 

 

 

 

そろそろ卒業できそうだな、

 

 

と思ったのでした。

 

 

 

 

 

 

まー

 

また新たなブロックが浮上してくるかも

 

しれないけども

 

 

 

それも、楽しんで乗り越えていける

 

自分になれていることを

 

ねぎらって

 

 

今のそのままの自分もねぎらって

 

 

 

いまここの

 

自分の意識と身体を大事にして行こう。

 

 

自分が相手にして欲しいことは

 

相手に先にしよう。

 

興味を持って欲しいなら興味を持とう。

 

 

どんな人がこのブログを読んでくれてるのか

 

気になるし知りたい時もあるけど

 

 

 

今日もあなたが幸せでいてくれたら

 

いいなと思いつつ。

 

 

 

 

いつもありがとう。

 

 

 

 

〇〇と応えるは別。でも、一緒でもいい。

今日は同じ学びをしている仲間たちと

会ってきました。

 

 

 

その中の一人が

 

 

とても受け取り上手で

 

 

こちらがねぎらった言葉に対して

とても喜んでくれる。

 

 

仮に、タイプじゃない異性から

 

付き合って欲しいと言われたとして

 

なんて言いますか?

 

 

そう聞いてみた。

 

 

素直に相手の気持ちは嬉しいと

 

言った上で

 

ごめんなさい。

 

 

というそうだ。

 

 

 

純粋に相手の気持ちを喜んだ上で

 

断ると

 

相手はそれ以上追いかけてこないことが多い。

 

 

これが

 

相手に嫌悪感とか

 

変にビクビクして

 

同じ言葉を言うと

 

相手は追いかけてくることが多いもの。

 

 

受け取らずに

 

断ってもそう。

 

 

 

 

喜んだ上で断れる人は

 

 

受け取ると、相手の気持ちに応えるが

 

別だとわかっている。

 

受け取ると付き合わないといけないとか

 

身体の関係を持たなければならないとか

 

そんなことが受け取るとイコールになっている。

 

 

 

受け取った上で、

 

もちろん断ることを選んでもいい。

 

 

そうすると

 

相手はひいていく。

 

 

受け取らずに断ると

 

まだ頑張ってくる人が多い。

 

 

 

僕自身、まだ頑張る側に

 

なってしまったことが多かったな〜と。

 

 

 

そりゃ受け取って欲しい気持ちはある。

 

相手の拒否権つきで

 

そりゃ期待もする。

 

 

 

 

受け取ると応えるは別のこと。

 

 

 

でも

 

 

それは自分自身にはとてもとても

 

役に立ったのだけど

 

 

相手に対してはまた別だと想ったのです。

 

 

 

受け取ると応えるは別だと

 

受け取った上で応えるかを選べると

 

自分の人生は豊かになる。

 

でも相手は一緒でも良い。

 

 

 

 

僕にできること

 

まず自分を満たした状態にした上で

 

相手の望むように愛すること。

 

相手に、僕にどうして欲しいか

 

きちんと確認すること。

 

 

 

 

 

この辺をすっとばして

 

 

自分の言いたい気持ちだけぶつけたな〜と

 

 

 

と想ったのでした。

 

 

 

 

 

冒頭の受け取り上手な人のことを

 

言うと

 

確かに相手の言葉に喜びを感じた上で

 

断れることは

 

受け取り上手なんだけど、

 

 

 

もっとシンプルで

 

 

単純に

 

言って欲しい言葉を

 

言って欲しいタイミングで

 

僕が言っていただけ。

 

 

 

 

 

自分の言いたいことをただぶつけた失敗体験と

 

相手の言って欲しい言葉を言った成功体験と

 

 

 

両方経験した一夜でした。

 

 

 

 

 

 

まとめると

 

 

 

相手のメンタルブロック、つまりは

否定的な思い込みや

無力感や

辛い過去の記憶

 

 

があろうとなかろうと

 

 

いまのその人を愛して

 

 

そもそも相手のメンタルブロックを

 

 

引き起こさない自分になる。

 

 

 

 

それを今年のテーマに加えて

 

 

 

今日も自分の人生を楽しみます。

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいた自分をねぎらおう

このひとはエライな

 

このひとはすごいな

 

このひとは美しいな

 

このひとは素直だな

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

数え上げればキリがないのだけど

 

 

 

 

 

知らず知らずのうちに

 

 

 

他人の素晴らしさを

自分を責める材料にしていることがある

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさにふれて、

 

 

 

 

どうせ自分なんか大したことない

 

 

 

 

とか

 

 

 

嫉妬や妬みや、羨ましさや・・

 

 

 

 

 

 

無意識にそうなっていたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

他人の素晴らしさに気づけることは

 

 

 

素晴らしいことだ。

 

 

 

 

他人の輝きと自分の輝きは別のもの。

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいたら

 

 

 

 

それに気づけた、発見出来た

 

 

 

自分を多いにねぎらってあげよう。

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいた

 

自分をねぎらおう。

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさと

 

自分を責めることを

 

 

セットにしないこと。

 

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいたら

 

 

 

 

 

 

 

たくさんたくさん自分をねぎらおう。

 

 

 

 

 

 

 

その気づいた他人の素晴らしさは

 

 

 

 

 

きっと

 

 

 

 

僕の中にもあるものだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は面接でした。

 

 

 

 

 

転職活動一発目ってことで

 

 

 

 

 

大した準備もせず

 

 

 

 

軽〜く

 

 

 

臨んだのですが

 

 

 

 

 

想像以上に素晴らしい代表で

 

 

 

 

 

この人と一緒に働きたいなと

 

 

 

 

 

強く想ったのでした。

 

 

 

 

精神障がいを抱えてる人たちへの熱い想い。

 

仕事に対する熱い想い。

 

自分で事業を起こして

 

仲間を集めて

 

社会に、当事者に

 

訴えていく熱い想い。

 

 

 

 

すごいな、素晴らしいな

 

 

 

そんなことを想いながら

 

 

 

 

 

あぁ

 

 

 

自分もこんな風になりたいって

 

 

こんな風に働きたいって

 

望みがあるんだな

 

意欲があるんだな

 

 

と、その代表の方を通して気づいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就職活動なり転職活動なり

 

 

大事なのはつながり感なんだなと

 

 

共感出来る熱い想いがあるかどうか

 

 

 

有形で相手が欲しいものを

 

自分が持ち合わせてるのか

 

 

 

結果はわからないが

 

 

程よく緊張で身体は硬くなっても

 

ただただ楽しくて

 

ワクワクして

 

 

身体のうずきを、ワクワクを、

 

 

 

感じながら

 

 

 

 

 

 

面接を終えたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他人は自分の内面を映す鏡。

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいたら

 

 

 

自分を責める材料にするんじゃなくて

 

 

 

 

 

気づいた自分をねぎらって、

 

 

 

自分の内側にある似た要素を

 

 

 

迎えに行ってあげよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなところで

 

 

 

 

 

相手と繋がれれば繋がるほど

 

 

 

 

 

 

関係はより深まるのでしょう。

 

 

 

 

 

自分自身も豊かになるのでしょう。

 

 

 

 

 

嫌なことをされたと感じたとき、

 

 

あ〜自分もそういうとこあるよな

 

 

 

 

と、自分をなだめることは

たまにあったりするけど

 

 

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさに触れた時

 

 

 

 

 

 

 

あ〜自分もそういうとこあるよな

 

 

 

 

って、想ったことがあるだろうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

他人の素晴らしさに気づいたら

 

 

 

 

 

気づいた自分をねぎらって

 

 

 

 

 

あ〜俺にもそんなところあるよな

 

 

 

って、相手と繋がろう。

 

 

 

 

 

 

 

もっともっと自分の豊かさに

 

 

 

 

気づいて行こう。

 

 

 

 

 

 

そうしていたら

 

 

 

 

 

どんどん気持ちが溢れでてくるのかもしれない。

 

鹿児島からは離れない。

鹿児島市

 

朝から雪でした。

 

 

年に一度あるかないかくらい

 

 

キレイな雪。

 

 

 

 

 

空を見上げて

 

 

舞い落ちてくる雪を見て

 

 

 

ただただ

 

 

 

自然の美しさに目を奪われるのでした。

 

 

 

 

 

そのまま

 

 

真っ白に積もるんじゃないかと

 

 

おもいきや

 

 

 

 

昼からは快晴の快晴(笑)

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

雪が降ったからか

 

 

 

 

 

 

今日の雲は

 

 

 

 

 

格段と美しかった。

 

 

 

 

 

 

 

最近は自然がホントに目にはいる。

 

 

 

 

 

いままで桜島雄大さとか

 

 

木々の美しさに

 

 

 

 

まったく気づかずに生きてきたけど

 

 

 

 

自然の美しさに気づくと

 

 

 

こんなにも

 

 

 

 

癒されて

 

 

 

 

こんなにも

 

 

 

 

 

美しさと、力強さを

 

 

 

 

感じるものかと

 

 

 

 

ただただ圧倒される。

 

 

 

 

自分に還っていく。

 

 

 

 

 

 

転職活動してて

 

 

 

 

 

 

 

専門学生時代の宮崎も候補に挙げて見たけど

 

 

 

 

 

 

 

この鹿児島の

 

 

 

 

 

雄大な自然からは

 

 

 

 

 

離れたくないなと

 

 

 

 

 

想ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、

 

 

 

 

 

 

明日は面接。

 

 

 

 

 

 

決まったのが今日の夕方という

 

 

 

 

 

スピード展開にびびっているのだけど

 

 

 

 

 

ワクワクもしてる。

 

 

 

 

 

 

 

結果がどうあれ

 

 

 

 

 

新しい出会いがあることに間違いない。

 

 

 

 

新しい世界に出会えることも間違いない。

 

 

 

 

 

 

一歩一歩コツコツと

 

 

 

 

 

 

自分の人生を生きていこう。

 

 

 

 

 

もっともっと

 

 

 

 

 

自分を表現していこう。

 

 

 

 

 

 

いま在る

 

 

エゴも

 

 

 

いまの意識も

 

 

 

 

 

いまの身体も大事にしながら。

身体が知っている

自分が

 

何を感じているか

 

何を言いたいのか

 

どうしたいのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは身体が知っている。

 

 

 

身体が応えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭の声は

 

 

エゴは

 

 

 

自分を守りたくてしょうがない。

 

 

 

 

 

もちろんエゴもとても素晴らしいもので

 

 

 

いままでずっと僕を守ってきてくれたもので

 

 

 

 

守ってくれるからこそ

 

 

 

それをしたら危ないんじゃない?

 

とか

 

 

やってもうまくいかないかもよ?

 

 

とか

 

 

 

あいつのせいだ!

 

 

 

とかいう声になったりする。

 

 

 

 

 

エゴとも仲良くなろう。

 

 

 

 

 

 

 

そのためには

 

 

 

 

 

自分が何を言いたいのか

 

 

したいのか

 

 

 

感じることだ。

 

 

 

気づくことだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が本当にやりたいことは

 

 

 

 

言いたいことは

 

 

 

 

伝えたいことは

 

 

 

 

 

 

 

頭、思考が先では出てこない。

 

 

 

 

 

 

まず自分の身体に意識を向ける。

 

 

 

いまの身体がどんな状態かに気づいて行く。

 

 

 

 

 

僕の場合は

 

 

 

 

 

 

肩や胸、背中が縮こまっていることが多い。

 

 

 

 

単に根っからの猫背というのもあるけど笑

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

 

縮こまっている身体に気づいて、

 

 

 

身体が何を自分に伝えたがっているか

 

 

 

 

そんなところに意識を向けると

 

 

 

 

 

窮屈だ!

 

 

 

 

 

もっと自由で居たい!

 

 

 

 

 

もっと自分を表現したい!

 

 

 

 

と湧いてくる。

 

 

 

 

 

湧き立つ気持ちに気づいたら

 

 

 

 

 

行動してから

 

 

 

 

それから

 

 

 

 

思考も頼りにしていけば良い。

 

 

 

 

 

 

恐れの妄想や

 

 

過去の記憶や

 

 

未来の幻想に

 

 

 

飲まれそうになったことに気づいたら

 

 

 

 

気づいた自分をねぎらって

 

 

 

 

もう一度身体の状態に気づいてあげて

 

 

 

 

 

どうしたいのか

 

 

 

 

 

 

湧き立つ気持ちをただ受け取れば良い。

 

 

 

 

 

 

 

答えは頭の中にはなくて

 

 

 

 

鏡である外側の世界から

 

 

自分の内側にあるものに気づいたり

 

 

 

いまの身体の状態から

 

 

 

身体がどうしたがっているかに

 

 

気づいたり

 

 

 

 

身体が感じていることに

 

 

素直になれば良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまもそんなことを

 

 

習慣化させてる段階ではあるけども

 

 

 

 

そんなことに意識を向けて

 

 

 

 

自分に素直になれてくると

 

 

 

 

 

両親とも

 

 

兄姉とも

 

 

 

 

 

関係が深まったような気がして

 

 

 

 

嬉しくなった今日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐れは頭の中にしかない。

 

 

 

 

いろんな出来事があっても

 

 

 

 

身体が傷つくことはそう多くない。

 

 

 

 

 

自分の身体を大事にすること。

 

 

 

 

 

いま、自分の身体とともにあること。

 

 

 

いま、身体の状態に気づいてあげること。

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

大きな安心感をもたらすのかもしれないと

 

 

 

想ったのでした。

 

 

 

 

 

マイナス感情の先にあるもの

人の

 

 

マイナス感情を聴かせてもらうこと

 

聴くことに

 

 

抵抗ないとかいうと

 

 

 

 

人の欠点とか、不幸が好きなの?

 

 

 

 

と聴かれることがあるのだけど

 

 

 

 

 

そんなわけなくて笑

 

 

 

 

 

 

感情は移り変わるもの。

 

 

 

 

 

 

怒りも

悲しみも

さみしさも

恐れも

罪悪感も

 

 

 

 

 

感じて

感じて

 

 

 

 

 

 

感じたその先は

 

 

 

 

 

何かしらに移り変わる。

 

 

 

 

 

 

僕はただそこに

 

 

そんな時に

 

 

 

寄り添いたい。

 

 

 

 

 

その人がどんなところに

 

 

 

どんな気持ちに

 

 

 

 

たどり着くのか

 

 

 

 

見届けたい。

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

自分もどれだけ満たされるか

 

 

 

喜びを感じることが出来るのか

 

 

 

 

 

そんなところに

 

 

 

 

ワクワクする。

 

 

 

 

 

 

独りで

 

どれだけ感情を吐き出しても

 

 

それ自体も

 

意義も、価値もあることだけど

 

 

 

大抵は

 

 

過去に飲まれてしまう。

 

 

 

 

気持ちを

 

 

いまと

 

 

その先に

 

 

 

向かせるのは

 

 

 

 

独りでは難しいんだ。

 

 

 

 

 

ヒトは

 

 

 

考えているようで

 

 

 

思い出してることがほとんど。

 

 

 

 

そうなりやすいように

 

 

 

脳みそは出来てるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

 

 

側にいてくれる人が必要で

 

 

 

 

ただ受け止めてくれる人が必要で

 

 

 

 

 

 

ただ、いま、そこに

 

 

 

いたいと思うんです。