自分のために生きていこう。 ともひろのブログ

旧:死にたいって、言って良い。 精神保健福祉士ともひろのブログ〜マイナス感情の中の望み(意欲)に気づいた時。

味方でいて欲しかった。

なんとなく

 

他人は自分を傷つけるとか

 

裏切られるとか

 

守ってくれない

 

 

なんて、

 

おもうことがあって

 

 

他人に対する壁を

 

僕は無意識の部分で持ってた。

 

 

 

ひょんなことから

 

そのことに気づき

 

 

仲間が癒されていくところをみて

 

僕も癒された。

 

 

 

 

中学生時代、

 

父親が教頭先生をしてて

 

同じ学校に通ってたのだけど、

 

ある時

 

僕が部活の顧問と

 

大げんかをしたことがあった。

 

 

転校してまもなく、

 

前の学校は強豪校だったが

 

転校先はそうでもなく

 

ストレスをたくさん感じてた時だった。

 

 

ケンカしたあげく、

 

女性の顧問の先生に

 

死ね!

 

と言ってしまったという  

 

 

あの頃の自分は若かった  笑

 

 

 

女性の顧問は泣いて帰り、

 

もうひとりの男性の顧問から

 

個部屋でひとしきり絞られたあと

 

 

教頭でもあった父の登場。

 

 

当然、父親もめっちゃ怒るわけで。

 

 

 

その時に

 

とても悲しさを感じたのを

 

覚えてる。

 

ていうと、美化してるようだけど

 

うん、

 

どっちかというと

 

逆ギレしてたかな。

 

声には出さずにね。

 

顔には出てただろうけど。

 

 

その時、

 

 

どうせ人って守ってくれないんだな、

 

という思い込みを持ったのかもしれない。

 

 

今になって気づいたことは

 

僕はあの時

 

自分の中の

 

悲しいって感情を

 

置き去りにしていたということ。

 

 

父親に自分に対する愛情が

 

ないように思えて

 

とても悲しかったんだなぁと。

 

 

 

その時父親にどうして欲しかった?

 

 

味方になって欲しかった。

 

守って欲しかった。

 

話を聴いて欲しかった。

 

 

僕はどうしたかった?

 

父親に助けを求めたかった。

 

自分を認めたかった。

 

 

 

それは、誰を愛してるから?

 

 

父親。

 

 

 

今になって気づいたことは

 

 

ずっと父親に愛されていたということ。

 

 

父親に愛されてないと

 

感じていた悲しさは

 

誤解で、

 

 

ずっと僕のことを守ってくれてたんだな

 

 

今になってわかる。

 

とても実感している。

 

 

 

 

味方でいて欲しかった。

 

その気持ちを認められたら、

 

味方でいてくれていることに

 

気づいたら

 

 

人に対する不信感とか恐れとか

 

壁みたいなものが

 

なくなったように想う。

 

 

 

 

 

大人になると

 

子供の頃に感じきれていなかった

 

未消化の感情が

 

邪魔をすることがあるのだけど

 

 

でもそれってとても素晴らしくて

 

きちんと消化できた時に

 

溢れる涙や

 

癒された感覚は

 

とても美しい。

 

 

誰しも子供の頃に感じきれなかった、

 

消化しきれていない感情は

 

持っているもの。

 

もちろん持ったままでも良い。

 

それは僕にとっても

 

大切な防衛反応だから。

 

 

ただ、そろそろ

 

そこから卒業したいと想えたのなら。

 

 

 

この世は愛を想い出すための舞台装置。

 

 

今も素晴らしいし、

 

今よりもっと

 

素晴らしい世界に出会えるのだろう。

 

 

 

 

どうせ守ってくれない。

 

裏切られる。

 

助けてくれない。

 

味方でいてくれなかった。

 

 

 

 

 

そのとき、

 

 

 

 

一番味方でいて欲しかった人は

 

 

 

 

誰ですか?