自分のために生きていこう。 ともひろのブログ

旧:死にたいって、言って良い。 精神保健福祉士ともひろのブログ〜マイナス感情の中の望み(意欲)に気づいた時。

感慨深い

このブログもいつのまにか 投稿数100件を超えてましたね〜 元々のタイトルは 死にたいって言っていい で始まったこのブログ。 それが2018の1月から いまのタイトルになり、 記事の読まれてるタイトルの ランキングが上位5つわかるのだけど 最近、死にたいっ…

自分の軸を太くする質問とは

転職した職場を退職した。 働いた期間、一ヶ月半。 もちろん退職するのかどうか 葛藤はあった。 昨日は毎月学んでる 人間心理学=センターピース の日で 辞める時になにを 切り口にして考えたらいいかという話になって それは、 就職してすぐに辞めるとかあ…

近況と、〇〇マインド

ブログが久々になりました。 今回は私的な内容で。 近況といまの自分の頭の中を おもいきり綴る。 転職して一ヶ月経ちました。 障害者の就職支援と 披露宴のアルバイトも先日始める。 まさに転職前に描いていた 精神保健福祉士と ブライダルの両方やる! が…

〇〇をより良くしよう。

新しい職場は 想像以上に初めてする仕事や ほとんどやったことがないことだらけで なおかつ 仕事の指示が具体的にあるわけでもなく 自分で考えて、提案してこい! というスタイルだ。 まー これをとてもしんどく感じていて は? やったことないのに いきなり…

逃げ道は作っていい。

満ちている私で在るために。 逃げ道は作っていい。 大切なことは 長期の目標ありきで 行動量をとにかく増やすこと。 逆説的で 逃げ道があると思えると 行動できたりする。 余分な力が抜けてたりする。 決してなげやりとか いい加減な感じではなく 安心感の上…

いまの自分の行動を肯定すると?

満ちている私で在るために。 例えば誰かに話しかけたいけど 声をかけれないとき。 声をかけれない自分を責めると 余計に動けない、 動けてもその場限りだったりする。 声をかけれない、 その「いま」の行動を肯定するには 自分の意欲に気づいてあげること。 …

長期の目標を持とう

満ちている私で在るために。 その時その時で 何が出来て 何が出来なかったとか それに 一喜一憂したり 喜んだり 凹んだり 左右されるのなら 長期の目標を持とう。 今日何が出来て 何が出来なかったより 来月の、今年中の、数年後の目標に 今日これだけ近づい…

私の行動は報われる?

満ちている私で在るために。 自分が何かすることが 報われるかどうかで考えないこと。 僕は自分を表現するとき、 何かを相手に伝えるとき、 それが報われるのかどうか? で、考えがちだった。 つまりは、 相手が喜んでくれた、とか 笑ってくれた、とか 自分…

小さな前進を大事にする。

満ちている私で在るために。 小さな前進を大事にしよう。 それに気づいて喜びを感じよう。 階段を登るように。 反対は 大きな一歩で考えているとき 自分責めが生まれやすい。 超えられない崖をみては 登れない自分を責めるように。 いま、ここ。は 常に何か…

自分を表現することと、〇〇は別

満ちている私で在るために。 自分を表現すること。 言いたいことを言うこと。 伝えたいことを伝えること。 自分の気持ちを隠さないこと。 抑圧しないこと。 僕は 自分を表現するとき 同時に自分を責めていることが多かった。 その程度のことしか考えられない…

満ちている私で在るために

満ちている私で在るために 満ちている私に気づくために 満ちている私に戻れるように 満ちている時に 自分がしている行動を これからこのブログで書いていくことにしました。 満ちている私で在るために まず必要なことは 満ちている時に 自分がどんな行動をと…

自分をねぎらうために必要なことは

自分自身に対して いいね! と、ねぎらうために 大事なことは・・ いきなり自分に対しては 自然に出来るひともいるだろうし そうでないひともいるとおもう。 僕はそうでないほうだった。 自分をねぎらうために まず大事なことは 自分自身に対して その気持ち…

すでに自分の中に在った。

フェイスブックのプロフィール写真を 昔のままにしてた。 昔の写真のままにしてるということは 今の自分がキライ、 の度合いが高いそうだ。 メンターのすすめで、 その場で撮ってもらった 「いま」の写真に変えてみる。 その自分の写真をみて なんだかしみじ…

死ぬときに感じることが出来ることは

アップル創業者 スティーブ・ジョブズ氏の最後の言葉 私は、ビジネスの世界で、 成功の頂点に君臨した。 他の人の目には、 私の人生は 成功の典型的な縮図に見えるだろう。 しかし、 いま思えば仕事をのぞくと、 喜びが少ない人生だった。 人生の終わりには…

味方でいて欲しかった。

なんとなく 他人は自分を傷つけるとか 裏切られるとか 守ってくれない なんて、 おもうことがあって 他人に対する壁を 僕は無意識の部分で持ってた。 ひょんなことから そのことに気づき 仲間が癒されていくところをみて 僕も癒された。 中学生時代、 父親が…

相手のリアクションが気になるときは

転職を職場の人間に 7.8人くらい 個別に伝えて 伝える前は どんなリアクションが返ってくるのか 気になってしまっていたのだけど 誰に伝えても なんだかんだ応援してくれる。 結局辞めること自体は そんなに問題じゃなくて 相手が求めていることは 単に きち…

疑いの世界から抜け出すには

転職にあたって 同じ資格の精神保健福祉士のみんなには 1人ずつ、個別で伝えていってるのだけど 今日その上司に転職のことを話し、 ゆくゆくは自分で事業所を持ちたい そんな話をしてみたら すごい! と、コトバをかけてくれた。 その上司は とてもエネルギ…

たくさんの、有り難いを感じよう

同じ部署の先輩に 転職のことを伝えてきた。 ふざけるな 今のタイミングで? 残念だ。 応援なんかしないよ そんな言葉をはじめに言ってくれた。 おかげで気付けたことがある。 僕の転職を職場に伝えることの不安は 結局のところ 相手から自分に、 マイナス感…

仲良くなりたい? 仲間だと感じたい?

ここ最近 自分が人と仲良くなりたいとか 仲間だと思いたい そんな気持ちを認めただろうか なんだかうまく仲良くなれない 自分にとてもイライラしてた。 同僚がほかの同僚と 仲よさそうに協力して 資料なんかをつくってるのをみて この前はイライラしてたんだ…

転職に罪悪感を感じた時は

転職することを職場に伝え始めてから どうにも罪悪感がたくさん湧いてきた。 罪悪感から同僚とかと一緒にいる時に 変に距離をとってしまう。 転職すると 自分は何に困るのか 色々あるけど 根本は 自分はいまの職場を見捨てる。 って感覚になってた。 これ、…

つながりを感じるために必要なこと その2

どうにもこうにも 他人と繋がってる感覚がわからない 仲間だという感覚がわからない そんなことが多かった。 これって原因はとても簡単で つながりを感じたかどうか で考えていたわけ。 仲間かそうじゃないか 要は0パーセントか100パーセントでしか 捉えよう…

自分の中の我慢に気付こう。

怒りや 悲しみや さみしさや 罪悪感や 不安、恐れ。 嬉しい 楽しい 大好き 喜び。 いまにとどまって いま自分に湧いてきてるのは 何だろう? と、 いまの自分に問いかけてみて。 僕はいまこのブログを書いている。 ブログを書いているときは もちろんひとり…

つながりを感じるために、最も必要なこと。

僕がこれまでに生きてきた中で 最も感じないようにしていたこと。 最も認めたくなかったもの。 自覚したくなかったこと。 気づかないようにしていたこと。 それは、 自分の中の さみしい という感情だった。 最初の転校をしてから どうしても人付き合いが苦…

別れを肯定する。

僕は 父親の仕事のこともあって 転校を2回したことがある。 それから 高校は寮に入り 大学は 関西へ行き はたまた いまの仕事をするために 鹿児島に帰ってくる。 そんでもって、 いまは転職先も決まり これからは 職場に退職意思を伝えていく段階なのだけど …

〇〇と応えることは別 その2

仲良くなりたいという気持ちを受け取ることと 仲良くすることは別で、自分で選べば良い。 期待を受け取ることと 期待に応えることは別で、自分で選べば良い。 愛されることを受け取るのと、 愛することは別で、自分で選べば良い。 受け取ると、応えなければ…

切り離されていた自分を迎えに行く

昨日はコーチング講座があり 講師に自分のテーマを伝えてたこともあって 僕のテーマを題材に 途中途中解説が入りながら 他の参加者にコーチングをしてもらう形式だった。 子供の頃に作り上げたトラウマ そんなことがフラッシュバックして それを語って行く。…

忘れていた望みを思い出す時

子供は生まれた時は 他人軸で始まるそうだ。 色んな〜して欲しいが、 たくさんある。 色んな望みが一杯ある。 たくさんあるからこそ 叶えられなかったものもあって いつしか望んだことさえ忘れて 忘れたことすら忘れて麻痺していくものもある。 僕はどうして…

愛情を試したくなる時

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/tsumakiyoko/entry-12349819780.html この記事 とてもとても とても 刺さった。 いままで 愛情を試そうとする人たちのことを とやかく言ったり、 その人たちの相談にのったことはあっても 自分がそうだという…

〇〇と応えるは別。でも、一緒でもいい。

今日は同じ学びをしている仲間たちと 会ってきました。 その中の一人が とても受け取り上手で こちらがねぎらった言葉に対して とても喜んでくれる。 仮に、タイプじゃない異性から 付き合って欲しいと言われたとして なんて言いますか? そう聞いてみた。 …

他人の素晴らしさに気づいた自分をねぎらおう

このひとはエライな このひとはすごいな このひとは美しいな このひとは素直だな ・・・・・ 数え上げればキリがないのだけど 知らず知らずのうちに 他人の素晴らしさを 自分を責める材料にしていることがある 他人の素晴らしさにふれて、 どうせ自分なんか…